2017.7.20  

15秒でわかる!鶏飯のおいしい食べ方

奄美にきたら、やはりまず食べてほしいのが鶏飯(けいはん)。

ごはんに具を乗せて、鶏出汁をたっぷりとかけて食べる郷土料理。老若男女を問わず好まれる優しい味わいが人気ですが、やはり島で食べる鶏飯は格別。

簡単だけど知っていてほしい、鶏飯の食べ方をご紹介します!

 

【注文】すべての材料と器が机に登場

「鶏飯」を注文すると、ほとんどのお店でこの4点セットが運ばれてきます。

好きなものを好きなだけ。セルフスタイルです。1杯で終わることはないので、2杯、3杯とおかわりするのが普通ですよ~

①鶏スープ
②ごはん(おひつに入っている)
③具材
④からっぽのおわん

具は、お店によって微妙に異なってきますが、基本的に「鶏肉」と「錦糸卵」「しいたけ」「パパイアの漬物」は必ずあります。

その他で、ネギやカンキツの皮、ノリ、あるいは紅しょうがなどが加わってきます。

また、「鶏飯丼」などのメニュー名の場合、ドンブリにあらかじめ具とスープがそそがれた状態のものが来ることも。気になったらお店の人に聞いてみてください。

 

①実食。ごはんはおわんの半分によそう。

さあ実食。まずはお好きな量のご飯をおわんに。欲張らず、まずはおわんに半分程度がおすすめ。

このぐらいかな~。おひつにはたっぷり入っているので、もちろんお好みで。

 

②具を乗せる。

好きなものを好きなだけ。

でも2杯目3杯目のために残しておこう。

 

③スープをそそぐ

たっぷりが絶対おいしい。

うう、おいしそう。

1杯目完成!

スープもごはんも具もけっこう残っています~

 

④食べる。最後はすする。

 

⑤くりかえし。①に戻る。

 


シンプルな料理ですが、お店によってスープや具の味わいが異なります。

多くのお店に「鶏飯」メニューはあるので、ぜひいろいろと食べ歩いて、お気に入りの味を見つけてみてくださいね!

 

鶏飯が食べられるお店一覧はこちら!

 

RANKING 人気記事ランキング一覧

飛行機まであと2時間!何する?~奄美空港周辺スポット~

平成30年の大河ドラマ「西郷(せご)どん」の…

【シマッチュ直伝】超簡単!鶏飯(けいはん)レシピをご紹介します!

ギラギラと太陽が照っていたり、じめじめと湿度…

kitchen わさもん

熊本出身店主が腕をふるう和食メインの創作料理…

なつかしゃ家

手間暇かけた、あんま(母)の本格島料理がお腹…

【パワスポ5選】奄美のすごすぎるパワースポット厳選5

【パワスポ5選】奄美のすごすぎるパワースポッ…

PICK UP 注目のお店をもっと見る

喜界島酒造株式会社 写真

喜界島酒造株式会社

「喜びの島が育む、喜びの酒」伝統的な...

Noodle Shop 祐 写真

Noodle Shop 祐

通いたくなるラーメン屋

ROAD HOUSE ASiVi 写真

ROAD HOUSE ASiVi

島の音楽の中心地 

奄美体験交流館 写真

奄美体験交流館

薬草つぼ湯

大勝うなぎ 写真

大勝うなぎ

秘伝のタレに三度漬け!旨味ぎっしりの蒲焼

このページの先頭へ