エラブココ コワーキングスペース
沖永良部島のコワーキングスペース
ご予約・お問い合わせの際は、「みしょらんガイド」を見たと言うとスムーズです。
【蔵・工場見学】
大正5年(1916年)の創業から焼酎の製造販売を主事業に、近年では焼酎原料となる自家製の黒糖生産や地元日本一の特産品白ゴマの有機栽培等も行っています。奄美諸島でのみ製造が許されている島酒「黒糖焼酎」をシマ(喜界島)にこだわり、有機栽培サトウキビから一貫した「ものづくり」に挑戦し続け、酒を通しシマ(喜界島)を発信する企業として日々取り組んでいます。
代表銘柄
【壱乃醸朝日/常圧蒸留】
黒糖の使用割合が高く、黒糖の風味と香りが際立つ逸品。黒麹仕込みによってすっきりシャープでキレのある味わいも特徴。
味付けの濃い料理との相性抜群♪
【たかたろう】
味・香りともにさわやかな飲み心地に仕上がっている。かすかに桃などの果物を思わせるフルーティーな香りが特徴。そのまま飲める、300ml ボトルが新しい。
1.8L/720mⅬ/900mⅬ(化粧箱付き・なし)でお土産におススメ。
【神喜の目醒め】
自家製の有機黒糖で仕込んだ黒糖焼酎を、赤ワイン樽で熟成させた商品です。赤ワインの香りをまとう黒糖焼酎のまろやかな味わいは炭酸割りで食中酒としても楽しめます。
店名 | 朝日酒造株式会社 |
---|---|
ジャンル | |
TEL | 0997-65-1531 ※お問い合わせの際は、「みしょらんガイドを見た」とお伝え頂ければ幸いです |
営業時間 | 9:00-16:00(蔵・工場見学は要予約) |
定休日 | 土曜(隔週)・日祝 |
住所 |
喜界町湾41-1
朝日酒造株式会社
住所:喜界町湾41-1
営業時間:9:00-16:00(蔵・工場見学は要予約) 電話番号:0997-65-1531 |
行き方 | - |
駐車場 | あり |
座席数/席内容 | - |
HP/BLOG | http://www.kokuto-asahi.co.jp/ |
シチュエーション | |
禁煙・喫煙・分煙 | 禁煙 |
クレジットカード | 対応 |
平成30年の大河ドラマ「西郷(せご)どん」の…
ギラギラと太陽が照っていたり、じめじめと湿度…
熊本出身店主が腕をふるう和食メインの創作料理…
手間暇かけた、あんま(母)の本格島料理がお腹…
【パワスポ5選】奄美のすごすぎるパワースポッ…