2018.8.01  

奄美大島南部 フォトジェニックな旅 ~瀬戸内町編~

 

奄美大島南部は、奥深い山間部に彩られた、自然豊かなエリア。

山だけでなく、加計呂麻島との間にある大島海峡は栽培漁業の場ともなり、数多くの生き物とサンゴが生息するダイビングのメッカでもあります。

奄美大島の観光はどうしても空港がある北部から、中心部である名瀬までが中心になりがちですが、南部は独特の魅力があるエリアです。

美しい景勝地はもちろん、どこか懐かしいレトロな雰囲気の集落散策や、戦時中の爪あとが残る戦跡跡、ケンムンや島唄の伝説が残る場所などなど・・・

知れば楽しい奄美大島南部めぐり。とっておきのスポットをご紹介します!

海がゆらい奏でるちゅらのまち、瀬戸内町

瀬戸内町は大島海峡を挟んで、加計呂麻島、請島、与路島の有人離島を持つまち。

国道58号線を南下すると見えてくる神秘的な島々と透き通る海。

瀬戸内町の奄美大島側のスポットをご紹介します。

 

1、高知山(こうちやま)展望台

   

まずは瀬戸内町を一望できる高知山展望台へ。
高知山展望台の駐車場に車を止め、遊歩道を歩くこと5分。大島海峡を見渡せる展望台が見えてきます。

展望台の上から見る景色は、加計呂麻島をはじめとする島々や、マグロや真珠の養殖場の風景、そして瀬戸内町の繁華街古仁屋(こにや)の町を見下ろすことができます。

展望台に設置されている望遠鏡を覗いてみるのも面白い。

展望台の周りにはヒカゲヘゴなど南国の植物が生えているので、そちらの観察もぜひ。

行き方詳細

 

2、ヤドリ浜

   

奄美大島の最南端、大島海峡の東側に位置するヤドリ浜はシュノーケリングに最適なビーチ。
トイレや無料のシャワーや更衣室も完備しています。

白い砂浜と緑のアダンの木、そして青い海のコントラストを楽しんで。

(MAP)

 

3、ホノホシ海岸

   

ヤドリ浜から車で2〜3分のところにあるのがホノホシ海岸。
海まで続く広々とした緑地公園を抜けると、目の前に広がるのが“コロコロ”と丸い石が敷き詰められた海岸。

波が寄せるたびにコロコロコロ…ガラガラガラ…と、石と石がぶつかり合う音が聞こえてくる。

あなたにはどんな音に聞こえますか?

(MAP)

 

4、マグロのモニュメント

 

瀬戸内町は、日本人に一番愛されている魚と言っても過言ではないクロマグロの養殖が盛んな町なのです。

そんな町の象徴を表している、瀬戸内町海の駅の敷地内で存在感を放つマグロのモニュメント。
大きく開けているマグロの口の中に、飲み込まれるような写真を撮るとインパクト大。

そして是非、脂が乗って口の中で溶けるクロマグロを瀬戸内町で堪能してみてはいかが?

(MAP)

 

5、きゅら島交流館のモニュメント


 

観光・防災・地域コミュニティの拠点として2018年6月にオープンしたきゅら島交流館。
エントランス前のモニュメントは町木のガジュマルにアマミノクロウサギとルリカケスが集まる様子が表現されています。

瀬戸内町きゅら島交流館の文字は古仁屋高校書道部の学生の書。

モニュメントには小さな階段がついているので、子どもたちがガジュマルの木に登るようにはしゃぐ姿が眼に浮かぶスポットです。

(MAP)

 

6、瀬戸内町消防署のトトロ

あのトトロのバス停が瀬戸内町にあることはご存知ですか?
瀬戸内町立図書館・郷土館の隣に位置する瀬戸内町消防署。

なぜこの場所にトトロのバス停が存在するのかと言うと、消防士の有志たちが廃材などを使って製作したとのこと。

バス停で一休みしていたら、ネコバスやトトロではなく、ケンムンが迎えにくるかも…?

(MAP)

 

7、阿木名伊須湾から昇る朝日

東から西へと地域が広がる瀬戸内町では、朝日を拝むスポットもたくさん。
その中でも、瀬戸内町阿木名(あぎな)から伊須湾(いすわん)に昇る朝日を、海岸で待つ朝活がオススメ。

お正月の初日の出には、多くの人が海岸に集まり、水平線から上がる太陽を眺めます。

ここ数年恒例になっている、初日の出の寒中水泳も見モノ。

(MAP)

 

8、コーラル橋

     

古仁屋の町を象徴するコーラル橋。

瀬戸内町の産業である真珠貝をモチーフに作られ、デイゴの花が咲き乱れる頃には真っ赤な花びらがコーラル橋を彩ります。
夕日が差し込む姿や、加計呂麻島を目の前に写真が撮れる場所としても、フォトジェニックな風景を残せる位置にあるので、思い出の写真を残してみては?

(MAP)

 

まだまだ続く「奄美大島フォトジェニックな旅」

【特集】奄美大島フォトジェニックな旅!

奄美大島南部 フォトジェニックな旅 ~宇検村編~
奄美大島南部 フォトジェニックな旅 ~瀬戸内町編~
奄美大島北部 フォトジェニックな旅 ~龍郷町編~
奄美大島中部 フォトジェニックな旅 ~名瀬編~
奄美大島中部 フォトジェニックな旅 ~大和村編~

 

RANKING 人気記事ランキング一覧

【シマッチュ直伝】超簡単!鶏飯(けいはん)レシピをご紹介します!

ギラギラと太陽が照っていたり、じめじめと湿度…

【パワスポ5選】奄美のすごすぎるパワースポット厳選5

【パワスポ5選】奄美のすごすぎるパワースポッ…

【エリア別】子供連れOK!とっておきの奄美大島観光スポット11選

うがみんしょーらん(こんにちは)!3児のママ…

なつかしゃ家

手間暇かけた、あんま(母)の本格島料理がお腹…

15秒でわかる!鶏飯のおいしい食べ方

奄美にきたら、やはりまず食べてほしいのが鶏飯…

PICK UP 注目のお店をもっと見る

haru時計 写真

haru時計

添加物等不使用の島ザラメを使ったシフ...

Pono 写真

Pono

奄美の地産地消イタリアン

NOA NOA 写真

NOA NOA

自家調合スパイスのカレー!英国風&イ...

真夜中のコインランドリー 写真

真夜中のコインランドリー

ナノイー搭載など最新の機種を導入!

タートルベイ醸造(株) 写真

タートルベイ醸造(株)

シュワっと爽やかに乾杯!

このページの先頭へ