2010年に誕生した、シマを愛するすべての人々のための奄美群島地域情報サイト。日々あがってくるシマッチュたちのブログを主軸に、編集部が取材したグルメ・不動産・仕事・イベントなどの情報まとめなどを掲載。フリーペーパー「みしょらんガイド」「amammy」「ジョブセンバ」も配布中!
豊かで深い自然にあふれる奄美大島。
霊的なパワーが強い”神高い島”ともいわれるこの島には、パワースポットがたくさん!
比較的立ち寄りやすい場所を厳選しました。ぜひ奄美のパワーを感じてみてください。
※整備などが不十分な場所があります。草むらにむやみに立ち入ったり(ハブに注意!)、危険な場所に入ったりしないよう注意してください。
1.ハートロック
ここ数年で話題になり、またたく間に人気になったホットスポット。ハート型の岩の内部には透き通った海水が溜まり、まるで天然のジュエリーのよう。ハートロックを背景に記念写真を撮るカップルが続出中です。
行き方詳細はコチラ★(奄美群島観光サイト:ハートロック)
2.西原のガジュマル
知る人ぞ知る、巨大ガジュマル群。細い海岸道を走り、突き当たりで出会うガジュマル群に圧倒されること間違いなし。
奄美の妖怪・ケンムンが棲むというガジュマル。ここにはきっといるはずです!
ガジュマルの間に座って海を眺めたり、釣りを楽しんだり・・・静かに時間を過ごしたいときにもぴったりの場所です。
行き方詳細はコチラ★(奄美群島観光サイト:西原ガジュマル)
3.湯湾岳
奄美の最高峰にして最高の霊山。昔から聖地として崇められる場所でした。
自然が豊かで、この周辺でしか見られない希少種も存在しています。山頂までは宇検村と大和村から登ることができます。少し時間はかかりますが、山頂にある神社などに参拝する人も多く見られます。
行き方詳細はコチラ★(奄美群島観光サイト:湯湾岳)
4.武名のガジュマル
加計呂麻島の武名集落にあるガジュマル。目の前に立つと、存在感に圧倒されるでしょう。厳かな雰囲気すら感じさせる佇まいは一見の価値ありです。
場所:瀬戸内町武名(加計呂麻島)
アクセス:加計呂麻島瀬相港から車15分
5.アマンディ
奄美創生の神が降り立った場所とされている、奄美大島のパワースポットの源。山の中腹からしばらく進むとぽっかりあいた地に石碑が建立されています。
海を臨む先に喜界島が見えるのも伝説的です。
行き方詳細はコチラ★(奄美群島観光サイト:アマンディ)
6.ホノホシ海岸
奄美大島の南部、瀬戸内町にある不思議な海岸。荒々しい波に削られ、丸くなった石で埋まった浜が印象的。目を閉じると波にさらわれて転がる丸い石の音だけが聞こえてきます。
場所:瀬戸内町蘇刈
アクセス:古仁屋市街地から車で約25分
設備:トイレ
7.マテリアの滝
大和村の山内にある滝。かつて、うっそうと覆い茂る草木のなか滝つぼの真上だけがぽっかりと穴が開き、光を滝に湛えていた神秘的な光景が見られたことからマ(真上)テリア(照らす)と名づけられたといいます。清涼感あふれる雰囲気で、清浄の地として訪れる人も多いです。
場所:大和村大金久
アクセス:名瀬中心部から車で約1時間。フォレストポリス内
URL:http://www.vill.yamato.lg.jp/yamato04/
いかがでしたか?
ほかにも奄美にはたくさんのパワースポットがあり、島全体がパワースポットという人もいるほど。
あなただけのパワースポットを見つけてみてください。
◆ほかにもしーま厳選スポット紹介あり!こちらもどうぞ♪
【特集】「みしょらんガイド」WEBは観光記事も充実!
平成30年の大河ドラマ「西郷(せご)どん」の…
熊本出身店主が腕をふるう和食メインの創作料理…
奄美を訪れた有名人もこぞって通う有名店。 店…
手間暇かけた、あんま(母)の本格島料理がお腹…
名瀬港横にある宿泊所も兼ねた食堂。 安くて早…
揚げたてサクサク♪串揚げ専門店!
マングローブ原生林を楽しみながらお食事を
自家栽培のハーブを使ったタイ・アジア...
ウミガメと一緒にサーフィンしよう♪
シマ時間を楽しむ。遊ぶ。手広ビーチま...