7/22にあやまる岬観光案内所 みしょらんカフェで実施した
「みしょらん2018発刊記念イベント」。
みなさまのおかげで大盛況で終えることができました!
今回は当日のご様子を紹介しますね。
当日は、快晴でとってもいい天気!
お客さんをお迎えするための会場セッティングもバッチリです。
当日は浴衣を着たスタッフがお出迎え♪
たくさんの方に召し上がっていただくために、気合を入れて鶏飯100食仕上げていきます。
当日の鶏飯は架空食堂kurauの安田さんお手製のもの。美味しいこと間違いなしです。
準備万端!後は、お客さんと時間を待つばかり!
お客さん、どのくらいくるかな・・・と心配していたスタッフでしたが、
たくさんの方に集まっていただき、予定した時間を2〜3分繰り上げて、『鶏飯ふるまい』をスタート!
地元の方も観光客の方も大人も子供もできたて鶏飯を召し上がっていました。
嬉しいことに100食の鶏飯はわずか10分足らずで予定していた100食が終了しました!!
観光の合間に来ていただいた方やこれから海に泳ぎに行くという方も!皆さん奄美の夏を満喫していました〜〜!
さて、14:00からはみしょらんトートがもらえるじゃんけん大会。
去年、一昨年のスタンプラリーの特典「とびんにゃトート」や「やぎ汁トート」もゲットできるとあって、大変白熱した戦いになりました。
スタッフと一緒にじゃんけん!勝ち残り戦で勝負の度に、歓喜の声や落胆の声が聞こえてきます。
お子さんにはやはり、シマジューリステッカーが大人気。
用意した賞品もあっという間になくなりました!!
みしょらんトート欲しかったのに〜という方に朗報です!
「とびんにゃトート」や「やぎ汁トート」、みしょらんカフェにて数量限定で販売が決定しました〜。
必ずゲットしたい方は、みしょらんカフェへゴー!!!
初めての発刊記念イベントでしたが、「鶏飯ふるまい」も「じゃんけん大会」もたくさんの方におこしいただき、ありがっさま〜〜〜
みしょらんガイド2018で奄美巡りを楽しんでくださいね〜〜〜〜♪♪
休憩時間にスタッフたちはみしょらんカフェでコーヒーフロートをオーダー。
海を見ながら濃厚ミルクのソフトクリームにほろ苦コーヒーで一息つきました。
熊本出身店主が腕をふるう和食メインの創作料理…
店名の由来でもある国道58号線沿い(鹿児島〜…
手間暇かけた、あんま(母)の本格島料理がお腹…
名瀬港横にある食堂。安くて早くてうまい!がそ…
シェフこだわりの洋食がランチ・ディナーで人気…
オーシャンビューで楽しむ島素材の創作料理
蔵の伝統を継承しつつ、斬新さに挑む酒造り
あんま(母)の本格島じゅうりを召し上がれ
ケンムン目撃多数の地・宇検村の立ち寄り処
秘伝のタレに三度漬け!旨味ぎっしりの蒲焼